若手歯科医師の家族で留学奮闘記

一般歯科医師が,卒後8年目から家族でのアメリカ留学を目指すブログです.

【第2回】TOEFL結果発表

どうも,syuです.

 

実は10日ほど前に自身2度目となるTOEFL本試験を受験してきました.

で,本日結果が出たので記しておきたいと思います.

 

まずは前回の結果ですが,

《受験日時》 2017/12/17

《スコア》

Reading 18

Listening 10

Speaking 14

Writing 21

ーーーーーーーーーーー

Total 63

 

でした.

syu-aya.hatenablog.com

 

あれから5ヶ月

今回の結果は...

 

《受験日時》2018/05/19

《スコア》

Reading 25

Listening 16

Speaking 15

Writing 18

ーーーーーーーーーーー

Total 74

 

でした!

 

11点アップ〜♪

 

 

f:id:syu-aya:20180213213143p:plain

   ⬇︎        ⬇︎         ⬇︎       ⬇︎      ⬇︎ 

f:id:syu-aya:20180530152245p:plain

 

 

確かに上がった,でも...

上記のように,5ヶ月で11点アップは喜ばしいのですが,喜んでばかりもいられないのです.

なぜかというと,

リスニング問題,ほぼ聞き取れなかったからです.

そう,この6点アップはまぐれなのです.

ただその他に関しての感想をちょっとずつ.

 

Reading

これはWeb TOEFLのおかげでかなりリズムがつかめたと思います.

まだまだ読み取り切れていないところがあったり,時間が微妙に足りなかったりと反省点が多いのですが,解き終わった時に前回よりも点数が上がりそうな感じはありました.

内容的にもWeb TOEFLで扱った問題に近いものもあり,相性がよかったとも言えます.

Web TOEFLは本当にオススメです.

 

Listening

これは,,,残念すぎるほど何も聞き取れませんでした.

ここのところリスニングに力を入れて勉強していただけに,結構ショックでした.

一朝一夕には力がつかないことを実感しました.

ということは,このままだと次回はまた10点になる可能性もあるということなので,引き続きリスニング強化に勤しみます...

 

Speaking

Web TOEFLの葛山先生は,80点目標ならSは15点が目標としています.

そして15点は,途中で沈黙にならずにとにかく喋り続けることで取れる可能性が高いとおっしゃっています.

今回はそれを意識して内容の質はともかくとしてとにかく喋り続けることを意識してみました.結果,見事15点ちょうど(笑)

葛山先生の方針が正しいことが証明されましたd( ̄  ̄)

 

Writing

これはもともと一番苦手意識がなかったところなのですが,その分とくに対策もしていなかったので,前回比で若干の下落があるもののだいたい同程度の点数でした.

書いていて単語数も前回より少なかったし内容的にもちょっとチャレンジングな答案にしてしまったので,まあ納得の点数でした.

 

 

総じて,今回の収穫はReadingで少し自信がついたこと.そしてSpeakingの方針が固まったこと.

まずRとLで稼いで80を越えるまではSpeaking対策に回す時間はもったいない(Speakingはかけた時間が大幅な得点アップに緒結しづらいから),という葛山先生の説明を信じて,次回の本試験までRとLの勉強をがんばります.

 

それでは,また〜.

[rakuten:englishbooks:10000926:detail]

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村