若手歯科医師の家族で留学奮闘記

一般歯科医師が,卒後8年目から家族でのアメリカ留学を目指すブログです.

2018年総まとめ

こんにちは,syuです.

 

いよいよ年の瀬も押し迫ってきました.

僕は今日が仕事納めでしたが,妻は明日までお仕事を頑張ってくれます.

感謝.

 

さて,ガラにもなくこの一年を振り返ってみました.

 

世間では今年の1文字が「災」と決まり,賛否両論あるようですが,

自分にとってこの1年は圧倒的に「英」でした.

 

早いもので留学すると決めて初めてTOEFLを受験したのがもう1年前.

いや〜,本当に早い...

それからの一年,今年はまさに英語の年でした.

いままで自分の意思でこんなに英語の勉強を継続できたことがあっただろうか...

目標,目的意識を持つことの重要さを痛感しています.

 

4月にはAll Ears Englishのイベントに恐る恐る参加して英語だけの2日間を過ごしてみたり,それからいろんな英語PodcastやTEDを聞いてみたり,WebTOEFLを受講したり.

通勤は車なのですが,道中に英語のPodcastTOEFLの音源を聞いていました.

全く聞かなかった日は1日もなく,我ながら驚いています.

ただできればその成果がもっと出てくれると良かったのですが,それはこれから現れてくれると信じています.

 

 

エンドに関しては勉強会に行っていることもありたくさん論文に触れることができました.

・拡大号数により治癒に差があるか

・確実に麻酔を奏功させるためにはどうしたら良いか

・IANBに伴って起こりうる黑内障とは

・侵襲性歯頸部吸収の新しい分類方法と対処方法

・歯髄再生療法

・意図的再植の手技 固定が必要なときとそうでない時 投薬は

・エンド疾患に抗生物質の内服処方は意味があるか

・MTAの適応症例

などなど,これはほんの一部ですが,非常に多くの内容を知ることができました.

 

ただ一度読んでも忘れるので,また折に触れ復習する必要性を感じています.

これらの知識も留学した後役に立ってくれるでしょう.

 

 

そして何よりも,これらのことを可能にしてくれたのは他でもない妻の支えに他なりません.

留学を志す方には多かれ少なかれ周りの人のサポートが必要とよく聞きますが,とてもよくわかります.

そして感謝してもしきれません.

僕にできることは限られていますが,僕も少しでも妻の支えになれたらと思います.

 

また今年一年で子供が凄まじい勢いで成長しています.

いつの間にか走り回るようになり,爆発的に語彙力も増え,英語も覚え,パパが数年前まで知らなかった単語も2歳前にして習得しています.

まさにスポンジ.

子供の成長の早さには驚かされます.

子供に恥じない親になるべく頑張ります.

 

 

来年はイノシシ年だそうで.

留学に向けてまだいろんな壁が立ちはだかってますが,

猪突猛進,前進あるのみで壁を壊して頑張りたいと思います.

 

 

それではみなさま,良いお年をお迎えください.

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ
にほんブログ村